March 2006

March 30, 2006

80709d99.JPGSherrieに吹雪いてるんだよ、
って言うたら、兵庫県の奥も吹雪いているとか。

寒いな。

早く春が来ないかな。

昨日は風邪で寝込んでいました。
日本人の皆さんのおかげで元気になりますた。
多謝朋友們。



March 26, 2006

ムアリム、いつ来るんだろうと思いつつもうイッチョ更新。
あー、久しぶりにやられた。
シャワーを浴びている途中に断水。突然くるから困る。

それはともかく、トルファンの感想つながりで、気になるニュース。

>「世界遺産」敦煌の壁画、劣化進む
>2006年03月26日06時39分
>中国・敦煌
>仏教美術の宝庫として知られる中国の世界遺産、敦煌・莫高窟(ばっこうくつ)の
>石窟内に描かれた多数の壁画の劣化が急速に進んでいる。剥落(はくらく)や亀裂、
>かびの繁殖による傷みのほかに、壁画の広い範囲が下地ごとはがれ落ちるなど瀕死
>(ひんし)の状態のものも少なくない。地元の敦煌研究院は、日本や欧米などの研
>究機関と共同で保護対策や修復作業を急いでいる。 (以下略)
朝日どっとコム
-http://www.asahi.com/international/update/0326/004.html



案の定orz 
がんばれニッポンの人!がんばれ欧州の人!みんなが大好きな敦煌を救え!

とはいえ、日本でも一度開けてしまった古墳は劣化が問題になっていたような気がする。アレはどうなったんかな。



acfce8cf.JPG(写真はジャハール(Jahar)というファーストフードレストランのお兄さんが羊をばらしているところ。)

てあんがやくすぃく、てあんだそいそい〜♪

うろ覚えの沖縄民謡を歌いながらAムアリム(先生)を待っている間に更新。
今日はウイグル語の補修があるのです…

…補習です。

さて、リンクを増やしました。
むちむちいえ、ウルムチ関係。


うるむち むちむち 
モコ殿氏という新疆大学の日本人留学生の主、主宰。ウルムチの驚異の日常がつづられています。
最近の驚異は、いきなり教室に白衣の天使が入ってきて予防接種をさせられたとゆーおはなし。ある意味、恐怖でした。え、それって語学科のほうにもありますか。ないですよね?ガクガクブルブル。
ディープ・ウルムチが待っている。

ナーセナル2
kj氏。
砂が延々と続くタクラマカン砂漠にて、
軟式やま部屋のあやかしさんが

「タクラマカン砂漠で〜
 人生が〜」

と日曜日の夜にあるウルルンな番組のあの調子で言っていると、そのあとサックリ

「終わった〜」

と続けたつわもの。
ムウ、出来る。
ただ者ではない。
見た目は、おしとやかで物静かなやまとなでしこ、しかし実際は容赦なく冷静にザックリ切り込める一流ツッコミストなのだ!そばに居ると面白いです。



軟式やま部屋 
あやかし氏。
男のビデ学を研究することもあるかもしれない。忘れないよ…
ご友人のま理論さんと一緒にウルムチへkj氏を襲撃にこられました。kj氏のご友人。軟式ワンダーフォーゲル部所属らしいです。詳しくはリンク先をどうぞ。
やまフォントもあるよ!

ところで、もう太陽光線は夏…今から夏が怖い。

30b67761.JPG写真は寮の部屋から見える夕焼け。午後8時。

さて、今日はなんだか某ドラクエのようなことがありました。
ちょっとほほえましい。

今日は休みなので、友達5人でフリスビーをして遊んでいました。

はじめは自転車に乗った子供が私たちの周りをふらふらしていただけだったのです。フリスビーをはじめて見るのか、そのうち遊びたそうにしているので、手招きすると、その子は私たちの輪に入ってきました。




で。




そのあと。



5分ぐらいしてから

「子どもAは仲間を呼んだ!」

「子どもBは仲間に入った!」

>どうする? 
      ▲まほう
       たたかう
       ぼうぎょ
       アイテム
       


みたいな感じになってました。

結局、わらわらと5人ぐらい増えて、バドミントンとフリスビーを楽しみました。

とても楽しかったのですが…

2時間もずっと動き続けられる身体じゃないのでもう少し容赦してください>子どもの皆さん

アモゾン星人は音沙汰なしです…オカーサンさびしい。

March 24, 2006

63fcc165.JPG公厠とは、おおやけのかわや、つまり公衆便所のことです。
以下、お食事中の方にはお勧めできない内容(?)です。たぶん。
あー、写真撮るの忘れた。
というわけで、写真は書店で新聞を読むおじいさん。外は寒いから?


続きを読む

March 23, 2006

38dc04bc.JPG写真はウルムチ市内。


学校の9号楼と10号楼と11号楼の真ん中あたりに、桜の木を見つけました。
何時咲くのかな?

今日のウイグル語の授業、気分は文盲でした。
音は判るけど、文字がわからない。
あーもどかしい。

その後出た中国語の授業でも、音は判るし意味もわかるけど、漢字が書けない。
あーもどかしい。

午後、郵便局で中国らしい事件に遭遇しました。
一昨日は4.2元の切手があったので、それではがきを出したのですが、残りを出しに、今日行ってみたら4.8元になっていた。
その上、4.2元の切手が売り切れていて、0.8元の切手5枚、0.3元の切手2枚、0.1元の切手一枚を渡されました。どうやって絵はがきの上に張れというんだぁ。表も裏もみっちり書いてあるじゃないか。
そんなわけで、5元の切手を要求したら、それも売り切れ。郵便局が、切手を売り切らないでほしい。ガックリ。
海外宛の郵便料金を値上げしたなら、発行切手も値上げするべきだと思います…。

値段については、今日の人が間違えたのか、一昨日の人が間違えたのかのどちらか。
なんにせよ届いたらいいんです。
届くように祈っております。

そしてその帰り、「中国文化」の教科書を買ったら、新疆版と書かれていました。
ウイグル語の説明がついていました・・・。使えねえ。

今日のメモ:
もうすぐか、もう終わったかにウイグル族のお祭りがあるよーです。トルコ系のお祭りらしい。

March 21, 2006

292c3efc.JPG写真は火焔山、の端っこ。
トルファン→ウルムチ
続きを読む

March 20, 2006

−4℃〜2℃ 晴れ
少し温かくなってきました。
今日は驚愕の事実が判明。
こっちへ遊びに来ていた人がはがきを私に託して、昨日帰りました。そんで私が今日、郵便局に持っていくと、3枚はオッケーで、残りの4枚に対して「これは送れません」と言われました。
さてその理由は何でしょう。

1.住所がきちんとかけていなかった
2.差出人住所がなかった
3.緑色のインクで書いてあった
4.指定の絵はがきではなかった


答えは

続きを読む

March 18, 2006

dfbc7434.JPG2006年3月18日 ウルムチ→トルファン→タクラマカン砂漠の端っこのどこか 晴れ
朝8時に出てバス停へ行ったら、9時10分が初発のはずが、なぜか9時35分…。9時10分はどうも夏時間の出発時刻くさい。
とりあえずウルムチからバスでトルファンへ。片道は旅費が33元、保険が1元の合計34元。
ついたら変な日本語を話すおっちゃんがいて、kj氏が交渉して4人で100元で一日回ってもらうことになりました。


続きを読む

March 17, 2006

6edc92b0.JPGあー長かった。待つこと10日ようやくつながりました。
まあ例によって例のごとく、
アッチコッチ行ったりきたりしたんですが…

いやはや、長かった。

アモゾンの皆さん、
オカーサンは生きています。

とりあえず、遊びに行くのでまた後で。
コメントとトラックバックも元に戻しました。
またよろしゅうにー。

March 07, 2006

ついたー
ついたよー

上海から6時間ほどで着きました。
揺れました。

とりあえず生きてます。
インターネットできるのはいつの日か…ヾ(@M@)ノシ

今日はこの人の回線にお世話になっております。
うるむち むちむち
若者にオバチャンは当てられちゃうよ(笑)


もうお一方ヌッポンジンいるあるよー
またちゃんとリンクするアル。
メモある。

ナーセナル

さー遊ぶぞー!