September 2008

September 26, 2008

f0515970.jpg某所に投降したら、
・本文に不適切な単語が含まれています。
って怒られたのでこちらに投稿。
---
不謹慎でアホな質問してみました。
すみません。最初に謝ります。

---
死というと、とても怖いものだったのですが、
今もやはり経験がないので怖いのですが、
新疆で見たイスラームのお墓は、マザールを除き、
どんどん朽ちていきます。

ウイグル人も墓参りはします。
でも基本的にお墓は日干しの泥で固めただけのものなので、朽ちてゆくのだそうです。

一番初めにその魅力を感じたのは、カシュガル周辺にある
ムハンマド・カシュガリーのマザールの周りのお墓。

青い空とまばらに木が生えた赤い土の上で、
お墓が風化していました。
土に帰る感じがとても安心感を与えたのでした。


もっとも土地が乾燥しているので「土に戻れる」かどうかは、
運次第なようですが。
(条件によっては、天然ミイラになります。
 それが現在新疆地区で出土しているミイラの皆さんです)


そんで。イスラム教は土葬で、火葬厳禁、
亡くなったらなるべく早く埋める、と聞いています。
(いまだに良く知らない。ごめんちゃい)

「埋める場所なくならないの?」
と、聞くと、お墓はマンションみたいに階層に
なっているそうです。できたら生前に、入る場所を
決めておき、横穴を掘っておくのだとか。
確かに、墓場に行ったらそんな感じになっていました。
土地があるのでトルファンでは3段、4段程度でした。

「前の人がミイラになって出てきたらどうするの?」
とも聞いたら、
「埋め戻す」
とのことでした。



ナニがひっかかったんだろー???
写真はヤルカンドのお墓。いい具合に朽ちてます。
関連記事は、ムハンマド・カシュガリー・マザールです。
2006年5月1日の記事。


September 25, 2008

efffc649.jpgシャワールームに二人で入ってどうするんだろう…
すんごく汚いし水しか出ないのに…
謎の表示やわ…。

September 24, 2008

967c0f4b.jpgトルファンの夕暮れ@9月初め

何で食べ物カテゴリに入っているかと言うと、
葡萄を干すチュンチェと言う建物の上から撮った
写真だからなのです。

Upするのが面倒なのでググル先生の画像をリンクしましたが、チュンチェで検索したら出てこないんですな。
葡萄を干す小屋のことを、ウイグル語で「チュンチェ」って言います。

チュンチェは干しレンガで出来ていて、屋根の上にも葡萄を干します。直射日光が当たるので、緑色の葡萄にはならないけれど、こっちの方が美味しいんだそうです。

「登りますか?」
っていわれて、気軽に登ってみましたが、
ズボンが泥だらけになって洗濯する羽目になりましたw

September 19, 2008

54db4618.jpgまいど〜
何事もなく無事帰ってきました〜



空気が重い!(湿気で)
低気圧が重い!
気温が低いのに暑い!

すでにウルムチに帰りたくなっていますが、
まあお肌がピチピチになっているのは
いいことなのかもしれない・・・

健康に気を使っていたことは
・生水を飲まない
・食べ過ぎない
ぐらい。

日本に帰ってきてからは、
それどころではありませんでーした!
低気圧には勝てない!

健康にいくら気をつけても、
ダメな時ってあるよなーと思った次第です。ハァ。

とりあえず病院行って来るアル...orz

---
写真はある日のご飯。
キュウリ、大根の漬物、真ん中は黄皮という麺です。
〆て5元。

September 06, 2008

3504fac6.jpgよくお腹を壊す私。

そんな私の新疆生活に欠かせないのが
レッドブルでございます。

朝ごはんにピッタリ!

日本では高いので飲んだことありません。
多分同じ味かのぉ…わからんのぉ。


アルマン(スーパーマーケットの名前)に行ったら、
こんなのが並んでたから買ってみたお。

バカス。


栄養表示見て吹いた。もっと馬鹿だった。

栄養表示…?

全然栄養保証してねぇwww
味はやっぱり偽物の方が薄い感じでした。
レッドブルは飲むけど、クジル・トゲはもう飲みません(笑)