カザフ

June 27, 2009

テレビッ子のシャッチョさんによれば、今日放送だった知っとこ!〜世界の朝ごはん(2009/06/27)で、ウズベキスタンの食べる土ッつーのが紹介されていたそうです。

カザフにあったやつ、ウイグルで飲む水と一緒かな??
8月の下旬にホタンに日曜日に行けば見られるかも?

こんな記事も。2004年のだけど。
Is it safe to eat mud?

ってことで、覚書。

March 19, 2008

b63f85ae.JPG別の資料を探していたら、ss
1988年発行の89年度版地球の歩き方「ソ連」
というのが出てきました。
ソビエトが崩壊したのが1991年でしたっけ?
その後、中央アジアの国々は内戦あり、独裁政治あり、
遠い国の話でした。

初めてソビエトに行ってから18年近くたって、
ガイドブックに載っていた場所に行こうとは
思いませんでしたよ。

ロシア語は相変わらずできませんけどねーorz


ソビエトの思い出といえば、私は夏のシベリアしか知らないのですが、
まず蚊!
やぶ蚊がすごいのです。
一瞬だけある夏のうちにあらゆる動物から吸血しようとするのか、
痛いわかゆいわ腫れるわで大変なやつらです!
草原に行くときは注意!今も変わらないでしょうね。


そして多彩な食べ物。
町で売られているアイスクリームと、クッキー(ケーキはまずかったのです!)、
宿舎の食堂で出される牛乳と紅茶、蕎麦のカーシャに、ソーダブレッド。
それからお土産で買った魚の缶詰。
市場で食べたブルーベリー、ハニーコンボ。

まさかソ連がなくなって、しばらくいけないことになるなんて、
あまり思ってもいなかったのでテキトーでしたが、今でもたまに
食べたくなります。


特にブルーベリー。あんなにおいしい果物はなかったんです。
今、どこに行っても見つかりません。野生種に近いものだったんでしょうか。

市場では新聞紙を丸めてコップを作り、そこにザラっと入れてもらって、
50コペイカ。敷地内の森?のようなところで取ると枝つきで甘すぎず、すっぱ過ぎず
おいしかったものです。今、日本でスーパーに並んでいるブルーベリーの
1/5ぐらいの大きさでした。半分ぐらい乾いていたような気もします。
クッキー1キロが2ルーブルぐらいだったのでちょっぴり割高でした。
食料難でそんなに買う種類ははなかったけれど(笑)

アイスクリームについては、2006年7月、カザフスタン&キルギスで
再会!うれしがって、がっつり食べまくりました。昔の味でした(笑)
チョコレートバーも出ていて、ちょっと進化してました。
だけど、ソビエト時代と変わらない、薄いコーンカップにみっちり
クリームの詰まったやつでした!包装されていないのも特徴ですw
とにかく皮がフニャフニャwそこがよかったんです。
1個25コペイカでしたが、キルギスでは30ソムくらいだったかも。


あと、私たち外国人が買うお土産は、大体、マトリョーシカ、チェス板、
花の装飾のあるお盆、木の匙など、今と変わりませんでした。

あ、そうそう。
1ルーブル=220円だったんですよ!当時!
今からするとビックリするほどでしょう。



軍事施設が近くにあるとかないとか、共産国だったせいか、
写真を取ることが許されていませんでした。
だから手元に一切の写真はありません。

覚えているのはあの味だけw
サモワールに温めてあった紅茶と、砂糖、そしてブルーベリー。
懐かしく思い出しました。


言葉を覚えてまた行きたいなぁ。

(写真は新疆の永久凍土です。
 シベリアの永久凍土は掘ったら出てきます)

February 20, 2008

84e705bc.JPGふふふふ。
ドンブラを教えてくださる方を発見しました。
月イチぐらいのゆっくりとしたペースで
教えていただこうかなって思ってます。

カザフの人のようになるのは無理だけど、
とてもいい気晴らしになると思います!

ゆったりやるぞー!!


写真は白黒二色さん、
奥の壁にかけてあるのがドンブラ。


アルマトゥで買って、
キルギスのオシュを経由して、
さらにイルケシュタム峠を越え、
カシュガルからバスで抱きしめながら
ウルムチまで持って帰ってきた
思い出の品です。

結構軽いです。

July 21, 2007

宣伝♪ 宣伝♪

---ここから---

【中央アジア・カザフの歌と器楽】コンサート

会場  京都市東山区黒谷 永運院(地図参照)
開演  18:00 (17:30開場)
 ---7月15日に変更がありました---
>  19:00開演(18:30開場)
 ---ここまで---
前売(予約) 1500円
当日     2000円

出演    高橋直己(歌・ドンブラ)
特別出演  イナーラ・セリクパエバ(ドンブラ)
---ここまで---

観覧ご希望など連絡先は、高橋さんまで。
mokichix★hotmail.com(★をになおしてください)

July 08, 2007

【コンサートのご案内】

カザフスタンの民族楽器のドンブラはご存知でしょうか。
弦楽器で、たった2弦しかないのに、驚くほど多彩な音が聞こえます。

カザフスタンに行った初日、道がわからなくなって
入ったホテルで見たMTVで、ウルタウというロックバンドが
演奏していたのがドンブラでした。

三味線のような、琵琶のような形の弦楽器。
ドタールとも違う60cmほどの小さな楽器です。
音があまりに気に入ったので、教えてくれる人も、
轢き方も全く分からないのにバザールで買い求めました。

はるばるアルマトゥからビシュケク、ビシュケクからオシュ、
オシュからカシュガル、カシュガルからウルムチ、
そんでウルムチから神戸へ、はるばる数千キロも
このドンブラを持って帰ってきたのもよい思い出です。

カザフ族は遊牧民族なので、軽くて丈夫な楽器を作ったんでしょうね。


丁度、京都でコンサートをされるようなので、
ご興味のある方は是非いっちゃってください!

京都で2007年7月21日にあります。

----ココから転載です----



【中央アジア・カザフの歌と器楽】コンサート

会場  京都市東山区黒谷 永運院(地図参照)
開演  18:00 (17:30開場)
前売(予約) 1500円
当日     2000円

出演    高橋直己(歌・ドンブラ)
特別出演  イナーラ・セリクパエバ(ドンブラ)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=473477442&owner_id=1800700

ご予約・お問い合わせはジェムまでこのmixiでメッセージを
お送りください。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1800700

----転載ココまで---


残念ながら、私は雲南省で臭豆腐と戦っている日で、いけないのです。
本当に残念です。

mixiやってない方のために情報を問い合わせている所です。
取り合えず、お知らせまで!






コンサートとはあまり関係ないけど、ウルタウユーチューブ〜♪
日本にも愛地球博のときに来ていたそうです。


ベンベラベンベラ言ってる三味線に似た音がドンブラの音です♪

January 20, 2007

せっかくカザフの子とも仲良くなったので、カテゴリ追加。
カザフスタンにしようかカザフ族にしようか迷った物の、そんなに増えそうも無いので、
どちらとも取れるカザフと言う名前にしましたw


で。


ウルタウとゆー音楽グループですが、本当にウルタウと言う名前なのかは不明。
マーメイさんによれば、2005年には愛・地球博で名古屋にも来ていたそうです。
カザフスタンのMTVで偶然PVを流していてほれました。

聴いていただくとわかるかと思いますが、
ギター・バイオリン以外の弦楽器の音があり、
それがカザフスタンおよびカザフ族を代表する楽器のひとつ、
ドンブラです。

軽い70cmぐらいの楽器で、弦は2本しかないのですが、
これがまたイイ感じの音が出ます。
日本で爪弾くと変な音ですが。
なんで音が曇っちゃうんでしょうね?
帰ってきてすぐは音の違いが気持ち悪かったです。



でも弾き方が全くわからないのが難点です。
カザフスタンに行けば教えてもらえそうですが、
まずロシア語かウイグル語かをしっかりせねばorz
言葉の壁は厚いorz

*ちなみにカザフスタンではカザフ語とロシア語がもちろん主な言葉です。